忍者ブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
椿
私は椿が好きで、いろいろな品種の苗木が庭にあります。椿は日本の風土に合っているようです。冬から春にかけて美しい花を咲かせます。昨日、久しぶりに園芸店に行きました。そこで「西王母」1株と「雪椿」3株を求めました。どんな花が咲くか楽しみです。椿の関する書籍もたくさんあり、いろいろな品種の写真が載っています。花のない季節はこの写真を眺めるだけでも楽しいですね…。椿は日本を代表する花だと思います。

拍手[0回]

PR
秋になり、どんぐりの実ができる季節になりました。私はブナ科の樹木が好きです。実の形状もいろいろあります。葉も樹皮も楽しめます。ブナ科の下に属があり、ブナ属、コナラ属、シイ属、マテバシイ属、クリ属があります。園芸店ではこれらの樹木はあまり販売していません。興味のある人が少ないか、どんぐりの実を拾って来て、植えておけば芽がでてくるということでしょう。属の中に、それぞれ数種類の品種があります。我が家の庭にも何種類か植えてありますが、全種類はありません。徐々に品種を増やしたいと思います。みなさんもどんぐりの樹木に関心を持ってください。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[05/01 hht833]
[05/01 KirbyMog]
[04/25 ked794]
[04/23 KirbyMog]
[04/23 bbagokRar]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
バーコード
忍者アナライズ
忍者カウンター
コガネモチ
フリーエリア
バナーTokuzou Fuse
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]